第22期年次総会上海で開催
2025-03-14
2025年3月10日、「革新で未来を勝ち取る」をテーマに第22期年次総会が上海で盛大に開催されました。日本本社からの経営陣と中国の全社員が一堂に会し、企業の歩みを振り返りながら、環境エネルギー事業の新たな一章を見据えました。
玉置専務による開会の挨拶で式典が正式にスタートしました。続いて、水谷社長と福田董事長がそれぞれ挨拶の言葉を述べ、中国子会社が22年間の奮闘で達成した成果を称え、企業戦略目標を再確認し、皆が前進し続けるよう励まし、さらなる輝かしい成果を目指すよう呼びかけました。
山崎総経理が挨拶を述べ、2025年の業務計画を発表し、チームワークの重要性を強調しました。全社一丸となって環境エネルギーマネジメントを推進し、クリーンで持続可能な発展への道筋を確実に進むことを誓いました。
続いて、伝統的な獅子舞の目描き式が行われました。水谷社長と玉置専務が雄獅子に目を描くことで、「目描き起運」の意味を持ち、会社が新しい年に向けて意欲的に進取し、事業が長く栄えることを象徴しています。
年間業務報告の場面では多くの注目すべき点が見受けられ、項目部、品質安全部など7部門の責任者がそれぞれ2024年の業務実績ならびに2025年の戦略計画について発表を行いました。ここにおいて環境エネルギー推進部は新エネルギー管理業務の展開について特に重点的に紹介し、DX推進部におきましてはデジタルトランスフォーメーションに関する最新の進捗状況を共有しました。
東京本社での研修参加者代表は日本研修における経験を報告しました。
総会においては、グループ賞の授与式を特別に設け、前年度において顕著な成績を収めたチームを表彰しました。授与される賞は「工事プロジェクト賞」、「新規顧客開拓賞」、「新事業推進賞」など、全8種類に及び、山崎総経理が各受賞者に対し、表彰状を贈呈しました。会場からは盛大なる拍手が湧き起こり、これは受賞者に対する深い敬意と未来への強い信頼を表すものとなりました。
大変期待されていた抽選イベントが最後を飾り、華為(Huawei)のスマートウォッチやNTTのフラッグシップイヤホンなど豊富な賞品が贈られました。特別賞が発表された時、会場からは絶え間ない歓声が上がりました。水谷社長が二人の幸運な社員に賞品(髙音質ワイヤレスイヤホン)を授与し、蛇年の「幸運」を皆さんに伝えました。
総会は山田部長の閉会の挨拶で締めくくりられ、全社員一同が「革新で未来を勝ち取る」という発展ビジョンを共に誓いました。
弊社は、工事技術の向上とグリーンイノベーションへの取り組みを常に追求してまいります。カーボンニュートラル戦略の枠組みの中で、スマートビルディングのソリューションを模索し、業界の持続可能な発展に寄与いたします。