第21期総会及び2023忘年会

2024-01-23

2023年を振り返り、また2024年に向けて、弊社は2024113日に深圳で、120日に上海で、第21期総会及び2023忘年会を行いました。

今回の総会では、BIM技術の継続的な展開とエネルギー事業への参画が主なテーマとなりました。

昨年、弊社はBIM技術の積極的な活用を推進してまいりました。 より高度なBIMソフトウェアの導入とトレーニングを通じて、チームメンバーのスキルは大幅に向上しました。これにより、設計から施工までの業務がより効率的になり、お客様へより高品質なサービスを提供する事が出来ました。

また、国家「3060」ダブルカーボン目標に貢献できるよう、弊社は省エネ、創エネ、エネルギー管理について多くの関連企業と提携関係を締結する等、積極的な展開を図りました。このような提携関係を通じて、弊社は市場の需要や技術動向の理解を深める事が出来たほか、更なるエネルギープロジェクトへの参画を万全なものとするために、Esco事業部を新たに設立しました。

2024年に向けて、弊社は明確な目標と発展計画を立てました。 各部門は、会社の経営計画と目標に対して、具体的な事業施策を発表・報告しました。

1.事業の拡大:Esco事業を本稼働させ、省エネ、創エネ、エネルギー管理について、お客様に専門的、且つ多様なサービスを提供致します。

2.BIM技術の応用:チームメンバーがBIM分野における専門的な知識と技術を向上させ、設計、施工、工事管理等においてBIM技術の応用を拡大致します。

3.デジタル管理の強化:データ管理システムの最適化などを継続して推進してまいります。

今回の総会を通じて、全員が新年度の発展目標と経営計画をより明確に理解することが出来ました。全員の共同努力により、会社の目標が達成され、お客様により高品質なサービスを提供すると同時に、建設業界の発展により大きく貢献できると信じています。

 

山崎董事総経理の前期成果と今期の方針報告

各部門責任者の前期成果と今期の方針報告

優秀グループ賞の授与

多種多様な籤引きゲーム

集合写真